オノマトペが楽しい!0歳におすすめの"見て聴いて楽しい"絵本 6選!出産祝いにも 絵本 2021.01.31 パパママの読み聞かせの時間は子どもにとっては大切な時間です。お話がわかってくる時期の子どもはもちろん、0歳の赤ちゃんでもそれは同じこと。赤ちゃんでも絵本って楽しめるの?と疑問に思っているパパママや、0歳向けの絵本を探しているパパママ必見のおすすめの絵本をご紹介... くまねこ
日本上陸20周年!リサとガスパールって何の動物⁉ ライフスタイル 2021.01.31 「リサとガスパール」が2020年日本上陸20周年を迎えました。ところでこのふたり、何の動物か知っていますか?絵本だけでなくグッズもたくさん出ている「リサとガスパール」。今回は「リサとガスパール」の正体や、二人の世界を思う存分楽しめる富士急ハイランドのリサとガスパール... ことのは
障がいについて子どもになんて説明する?大切なことを教えてくれるおすすめの7冊 絵本 2021.01.30 子どもが初めて障がいのある人を見た時、きっと不思議に思うことでしょう。もしかしたら心無い一言を言ってしまうかもしれません。そんな時、何といって説明すればいいでしょうか?ここではそのヒントを教えてくれる絵本を7冊ご紹介します。相手の気持ちに立って考えられる子ども... ことのは
キャラクターが愛らしい!布製仕掛け絵本おすすめ6選|丈夫な作りだから自由に遊べて... 絵本 2021.01.30 工夫いっぱいの楽しい布製仕掛け絵本のキャラクター商品をご紹介します。子どもの年齢が小さいと、引っ張ったり破いたり、紙の絵本を与えるのは心配がありますよね。布製絵本はそんな年齢のお子さんも安心して遊べるので持っていたいアイテムです!とくにキャラクターものはお子さ... Tsukimi
節分がテーマの絵本おすすめ6冊|楽しみながら節分の由来を知ろう! 絵本 2021.01.30 節分がテーマのおすすめ絵本をご紹介します。豆をまいたり、恵方巻きを食べたりするのは当然のように知っていますが、どうしてそうするのか理由を説明できますか?愉快なストーリーに合わせて節分の習慣の由来などを楽しく学べます。節分が近くなった時期の読み聞かせに、ぜひ取り... dasstyworks
【がんばれ!ルルロロ】おすすめ絵本まとめ|教育・しつけ系も◎ 絵本 2021.01.28 くまのがっこうシリーズから生まれた「がんばれ!ルルロロ」のおすすめ絵本をご紹介します。「くまのがっこう」の主人公・ジャッキーの妹、ルルとロロはとってもおてんばな双子の女の子。子どもの日常を切り取った物語や、パパママとのほっこりエピソードなどかわいらしいお話が満... dasstyworks
「こぐまのくうぴい」シリーズのおすすめ絵本7選|1歳からの成長を促してくれるお話が... 絵本 2021.01.28 「こぐまのくうぴい」シリーズのおすすめ絵本を7冊ご紹介します。生活習慣を身につけるのにぴったりの作品を選びました。かわいい「くうぴい」の姿は、どこかお子さんそっくり。日常のいろんな場面が切り取られているので、お子さんも「これってぼく(わたし)と一緒だ!」と興味... Tsukimi
チョコレートの出てくる絵本 おすすめ5選|バレンタイン前の読み聞かせに! 絵本 2021.01.27 絵本にでてくる食べ物って、心に残っていませんか?『ぐりとぐら』のカステラや『ちびくろサンボ』のホットケーキなどは、いくつになっても食べてみたい憧れのスイーツです。この記事で紹介する絵本はチョコレートの登場するものばかり。想像力をかきたてるチョコレートの描写とお... あいちー
名作絵本「11ぴきのねこ」シリーズ全7作品まとめ|大人も子どもも楽しめる♪ 絵本 2021.01.25 「11ぴきのねこ」シリーズについてご紹介♪「11ぴきのねこ」はぬくもりのある絵がかわいい、馬場のぼるさん作のベストセラー絵本で、子どもから大人まで幅広い世代に人気があります。明るい気分になれる6作の絵本のほかに、絵巻タイプの1作があり、物語やゲームを楽しめるようにな... ピカピカぶー
ミキハウスのおすすめ絵本8選|布製や音が出る絵本でいっぱい遊ぼう! 絵本 2021.01.23 ミキハウスのお子さんが喜ぶ絵本をご紹介します!布製や音が出る絵本は、心ときめく仕掛けがいっぱいです。 公式サイトのおすすめを参考にして布製や音が出る絵本の中から、赤ちゃん用や学習系、音楽系の本をバランスよく選びました。バラエティ感満載のワクワクする絵本で、子ど... Tsukimi
「狂言・落語・昔ばなし」の絵本 おすすめまとめ|日本古来の物語の絵本はドラマティッ... 絵本 2021.01.22 狂言や落語といった伝統芸能は子どもたちには少し敷居が高いかもしれません。でも意外と簡単でおかしなストーリーも多いのです。ゲームやマンガのようなドラマティックな物語、思わず笑ってしまうストーリーなど5冊を選びました。 みねまるともか
新1年生に読み聞かせたい絵本 おすすめ7選|入学準備やプレゼントにも♪ 絵本 2021.01.21 小学校入学を控えた新1年生に読んであげたい絵本をご紹介!新しい世界に足を踏み入れる子どもたちに安心して小学校に行ってもらうためには、絵本を使ってイメージを膨らませるのがおすすめです。小学校入学準備に、入学のプレゼントに、ぜひ取り入れてくださいね。 dasstyworks
お風呂が好きになるおすすめ絵本7選|お風呂嫌いを克服! 絵本 2021.01.21 子どもたちをお風呂に入れるのが大変になるイヤイヤ期に、おすすめの絵本をご紹介。あったかくて、あわあわで、じゃぶじゃぶと楽しい、そんなめくるめくお風呂の魅力を知れば、たちまち自分から「お風呂入る〜」と言ってくれるかもしれません。ぜひお気に入りを見つけてみてくださ... dasstyworks
《冒険》がテーマの絵本 おすすめ5選|読書のワクワクを教えよう! 絵本 2021.01.21 子どもたちの想像力を刺激する絵本をご紹介!子どもたちは想像力をふくらませる冒険が大好きです。危険ととなりあわせのシチュエーションを想像してハラハラ・ドキドキ、感性も育まれますね。お家の中でも、ふだんの通り道でも、子どもたちの手にかかれば、たちまち冒険の世界に早... dasstyworks
【小学校低学年~】面白い "落語絵本" おすすめ10選|読み聞かせにも! 絵本 1,376 2021.01.18 楽しいお話の最後にある見事なオチに夢中になる、古くから伝わる日本の話芸「落語」の世界をご紹介します。近年、アニメのテーマになっている作品が増え注目を集めてきた落語。「子どもには難しいのでは?」と思いがちですが、絵本でお話に関連した絵を見ながら読み聞かせると、面... dasstyworks
おすすめの ロングセラー・ベストセラー絵本 15選|子どもに新しい感情を芽生えさせる... 絵本 1,396 2021.01.18 親子で読みたい有名ロングセラー/ベストセラー絵本のうちおすすめの名作15冊をご紹介します。絵本の種類はとにかく多く、年齢が上がってくるとどんな絵本を取り入れれば良いか迷うこともあるかもしれません。そんな時は、ロングセラーの絵本に注目してみて!ストーリー性があるも... dasstyworks
【1歳~3歳】生活習慣が楽しく身につく絵本 おすすめ15選|あいさつ、トイレも! 絵本 1,829 2021.01.18 トイレやはみがきなど、苦手意識を持ちがちな生活習慣を身につけられるおすすめの絵本をご紹介します。基本的な生活習慣をすんなり実行してくれるのは、親にとって理想ですよね。絵本で楽しく日常生活の流れやルールについて学んでおくと幼稚園に入園してからもスムーズですよ♪ ... dasstyworks
トイレトレーニングに役立つおすすめの絵本15選 絵本 2021.01.18 子どもにトイトレのイメージを掴んでもらうために役立つ絵本をご紹介。「いつからやればいい?」「トイレトレうまくできるかな」と不安になるパパ・ママも多いと思います。トイトレの初めの段階でおすすめなのが「トイトレの絵本を読む」ことです。 スガワラ ユキナ
ぴよちゃんシリーズのおすすめ絵本7選!ファーストブックから知育絵本までラインナッ... 絵本 2021.01.16 かわいいひよこ、「ぴよちゃん」の絵本の中から、年齢や用途に合わせたおすすめをご紹介します。 ぴよちゃんシリーズは、作者のいりやま さとしさんによって描かれた、ぴよちゃんとその仲間たちの絵本です。お子さんに初めての本を選びたい方や、ギフトとして絵本を送りたい方は... Tsukimi
おすすめの「ことば遊び絵本」16選|ダジャレ・早口言葉・回文・落語で言葉センスを磨... 絵本 1,117 2021.01.14 お子さまがオヤジギャグでゲラゲラ笑うようになったらチャンスです!いるかはいるか?カレーはかれえ!繰り返しているお子さまは言葉に対するセンサーが立った証拠です。回文、落語、言葉遊び絵本を読んでもっともっと言葉のセンスを磨こう! 真枝 遊