【3歳~】子育てにおすすめ!ガストンの呼吸セラピー絵本で感情のコントロールを身に... 絵本 2020.06.30 子どもの感情をコントロールする方法をご存じですか?「ガストンの呼吸セラピー」は子ども自身で感情をマネジメントできるようになる絵本で、感情をコントロールすることで折れにくい心を育てることができます。今回はそんな画期的な絵本のラインナップとおすすめポイントをご紹介... ピカピカぶー
実は本当の双子!絵本作家田島征彦さんと田島征三さんの魅力~おすすめ絵本7選~ 絵本 2020.06.30 絵本作家の田島征彦さんと田島征三さんは、一卵性双生児の正真正銘の双子だと知っていましたか? 別々に活動しながらも、二人とも楽しく、時に考えさせられる絵本をたくさん出版されています。そんな二人の魅力的な世界をご紹介します。 ことのは
【5歳~】ヨシタケシンスケさんの考える絵本!おすすめ人気ラインナップ 5選 絵本 2020.06.30 「りんごかもしれない」で有名なヨシタケシンスケさんの絵本。次から次へと展開されていく「考えること」を楽しめるので、子どもたちの想像力や発想力の刺激になります。子どもに負けず劣らずに大人も「おぉ!」と一緒になって絵本の世界へ引き込まれてしまう、ヨシタケシンスケさ... ピカピカぶー
【3歳~】大人も泣ける…心に残る「感動絵本」おすすめ10選 絵本 2,128 2020.06.29 大人も感動すると評判の“泣ける”絵本をご紹介します。大人になってからも、心に残っている絵本ってありますよね。絵本は、思いやりや優しさといった大切なものを育んでくれます。ケラケラ笑えるお話やワクワクドキドキの物語ももちろん素敵ですが、時には涙を誘うような感動絵本... dasstyworks
子どもはパパが大好き!すてきなお父さんが出てくるおすすめ絵本 絵本 2020.06.29 最近は仕事や家事で忙しいお母さんが増え、お父さんが子どもたちと接する時間の大切さが注目されています。 でも他のお父さんはどんな風に子どもと接しているのか、気になりませんか? 絵本にはたくさんの個性的なお父さんたちが登場します。 子育てに奮闘するお父さんたちをち... ことのは
新生児から遊べる、見て触れて楽しい布絵本おすすめ5選|紙の絵本とは少し違う! 絵本 2020.06.27 紙絵本とはちょっと違う楽しみ方ができる、布絵本をご存じでしょうか?布絵本は、紙絵本とい違い、水洗いができ衛生的で破れる心配もないため、おもちゃを口に入れたり舐めたり、手に持って振ったりして楽しむ、新生児から1歳前後の子どもにおすすめな絵本です。自分の子どもだけ... くまねこ
おすすめの七夕絵本10選!+星の絵本2作|3つの異なる由来や七夕にまつわるお話【読み... 絵本 2020.06.26 七夕の由来をご存じですか? 実は織姫彦星だけではありません。異なる由来の絵本をご紹介します。また、小さなお子様向けに七夕にちなんだ楽しい絵本、短冊にお願いごとを書くことを教えてくれる絵本をご紹介します。 真枝 遊
【2歳〜】最新の体験型絵本「さわって つくって たべる絵本」|絵本とおかし作りを楽... 絵本 2020.06.26 「こんな絵本があったんだ!」思わずそう言ってしまいそうなアイテムが登場。よむだけでなく、ねんどのように手を使ってつくり、しかもおいしくたべられる!「さわって つくって たべる絵本」は、室内遊びのトレンドにもマッチする体験型絵本です。老舗の和菓子職人監修・製作の絵... dasstyworks
【3歳〜】夏休みだからこそ読みたいおすすめ絵本を13冊ご紹介!心の成長や知育効果に... 絵本 2020.06.26 幼稚園や小学校がお休みになり、たくさん時間がある夏休み。炎天下のお外に飛び出さずとも、お部屋の中で夏を満喫できる絵本を集めてみました。親子で楽しんでみてくださいね。 Tsukimi
はじめてのハンドメイドにおすすめの本7選|かわいい手芸につい胸キュンしちゃう! 絵本 2020.06.24 子どもは好奇心旺盛で作るのが大好き。学校で裁縫を学ぶのは小学5年生からですが、興味を持ったタイミングで始めさせてあげましょう。 子ども向けの手芸本には子どもの好みに合わせたデザインで簡単につくれる作品が掲載されていますよ。今回は未就学児でもママと一緒に楽しめ... Tsukimi
子ども向け雑誌の付録にワクワクがとまらない! おすすめ雑誌のイマドキ付録で楽しも... 絵本 2020.06.23 子ども向け雑誌の付録が進化していて目が離せません。すぐに遊べる本物おもちゃや親子で作って楽しめるハイクオリティーな工作付録などに子どもたちは大喜び。この記事ではおすすめの子ども向け雑誌とその付録をご紹介します。 Tsukimi
戦争と平和がテーマのおすすめ絵本6選|親子で学ぼう 絵本 2020.06.22 2020年は戦後75年の年です。戦争を知らない人が多くなり、実際に戦争体験を語ってくれる方も貴重になりました。だからこそ親子で、戦争と平和について考えてみませんか? ことのは
【3歳~】ディズニーやアンパンマンも!マグネット絵本 おすすめ6選【お出かけにも◎... 絵本 2020.06.19 子どもの小さな手でも、簡単に貼ったりはがしたりできるマグネット絵本。何度も繰り返し遊べるだけでなく、自分でストーリーを作って遊べるなど、創造力や表現力を養うのにも役立ちます。アンパンマンなどのキャラクターのものが多いのも魅力!ここではおすすめのマグネット絵本を... dasstyworks
【3歳〜】2020年最新|《夏》を感じるおすすめ絵本まとめ 絵本 2020.06.18 季節感のある絵本は臨場感があって、子ども達に「四季の素晴らしさ」を教えるいいきっかけにもなります。今回は、2020年に発刊された最新絵本の中から、夏を感じる内容のものをセレクトしました!「夏」は子どもにとって思い出がたくさん生まれる季節。ストーリーをもとに、夏の良... dasstyworks
絵本のサブスクリプション!クレヨンハウスのブッククラブ「絵本の本棚」【定期購読】 絵本 2020.06.18 「絵本って、たくさんありすぎて選べない」 「買いに行く時間がない」 「どれがいいかわからない!」 そんな方におすすめ!今回は、絵本の人気店「クレヨンハウス」が手掛ける定期購読サービス、ブッククラブ「絵本の本棚」をご紹介します。年齢に合わせた適切な良書を我が子に... dasstyworks
今のなぜなに?ふしぎ!にこたえる科学絵本10選!日食、梅雨のお天気やカタツムリ、傘... 絵本 2020.06.17 子どもは好奇心いっぱい! 梅雨時期になると、この時期特有のいろんなことに興味津々です。日食って何? どうして雨が降るの? 虹がかかるのはなぜ? カタツムリって何を食べてるの? 興味を持ったことに応えてあげよう! 真枝 遊
はなかっぱ大好き!あきやまただしさんの絵本おすすめ4選 絵本 2020.06.15 あきやまただしさんと言えば、はなかっぱの作者として有名ですね。テレビでも放送されており、いつも楽しみにしているご家庭も多いのではないでしょうか? でもあきやまただしさんの絵本には、ほかにも名作がたくさん! その中でも、おすすめの4作品をご紹介します。 ことのは
【1〜7歳】世界の絵本を定期購読!最新定額サービス『ワールドライブラリーパーソナル... 絵本 2020.06.15 「自分の知らない世界がたくさんある!」 ━━ 海外の絵本をひらくと、きっと子どもたちにそう思ってもらえるでしょう。でも種類がありすぎて、我が子にぴったりの作品を選ぶのは難しい!今回は、そんな方にもおすすめ。プロが選定した世界の絵本が手軽に定期購読できる「ワールド... dasstyworks
【4歳~】《笑える日本の昔話》は読み聞かせ絵本におすすめ! 絵本 2020.06.10 読み聞かせ絵本をお探しのパパママにおすすめなのが『日本の昔話』。日本語独特のリズムや言葉遣いが楽しく、子どもを飽きさせません。ここでは、笑える日本の昔話の中から、特におすすめの “笑える” 4作品を紹介します。のんびりした昔話の雰囲気をたっぷりと楽しんでください... dasstyworks
【3歳〜】ともだちに「ごめんね」できる!けんかした時の絵本 おすすめ5選 絵本 2020.06.09 「うちの子、どうやったら素直に謝れるようになるだろう」 ━━ 幼児期になると、こんな悩みをもつパパママも増えるのでは。自我が芽生える頃から、子どもたち同士のけんかはつきものです。そんな時におすすめなのが「絵本」。子どもの複雑なきもちを代弁してくれ、素直に謝ること... dasstyworks