【幼児向け】遊んで楽しい!飾って可愛い!クリスマス仕掛け絵本・プレゼントにもおす... Picture Book 2019.12.12 子供たちにとって、12月の一大イベントといえばクリスマス☆ 3歳になる息子も、サンタさんにプレゼントをお願いして、クリスマスを心待ちにしています。 そこで今回は、クリスマス気分を盛り上げてくれる、【仕掛け絵本(立体絵本・飛び出す絵本)】をご紹介します。 ワクワク... 有澤晴香
【3歳から始める】お片づけができる!お片づけを教えてくれるおすすめ絵本9選 Picture Book 2019.12.09 小さな子どもがいるとどうしても部屋が散らかりがち...。子どもに片づけを教えたいけれど、なかなか難しいですよね。 そんな時におすすめなのが、片づけをテーマにした絵本に触れることです。 今回は、片づけを教えるきっかけになるおすすめ絵本をご紹介します。 ぜひ参... スガワラ ユキナ
【ママのお手伝い】お料理が好きな子どもと読みたい絵本13選 Picture Book 2019.12.09 普段からママのお手伝いをしているうちに「お料理したい!」と興味を持つ子も多いのではないでしょうか。 せっかく興味のあることだからやらせてあげたいですよね。 今回は、子どもと読みたいお料理の絵本をご紹介します。 どれも読み終わった後にお料理がしたくなるもの... スガワラ ユキナ
ひらがな学習・数字学習には絵本がおすすめ!楽しく学べる絵本10選 Picture Book 2019.12.07 ひらがなや数字に興味を持ち始めたら、楽しく学べる絵本で学習を始めましょう!かわいらしい絵、鮮やかな色彩、テンポのいいストーリーでひらがなや数字を学べば、学習だけでなく感性も磨かれますよ。 西島なみこ
【クリスマス絵本】5歳から楽しめる 読み聞かせ&プレゼントにもおすすめ!人気作家... Picture Book 2019.12.06 数々あるクリスマス絵本。どれを選んでプレゼントしていいのか候補作を絞るだけでも大変です。今回は、人気作家が手掛けた名作絵本を6冊選びました。読み聞かせにもピッタリな楽しい物語ばかりです。参考にしてください。 みねまるともか
【まるで魔法】アナ雪2も楽しめるスマートスピーカーの絵本読み聞かせ機能 Picture Book 2019.12.06 スマートスピーカーで絵本の読み聞かせができるのを知っていますか?音声で楽しむ絵本をご紹介します。 こずえ
【クリスマス絵本】人気キャラクターが主人公の面白い絵本と一緒に素敵なクリスマスを... Picture Book 2019.12.05 クリスマスに絵本をプレゼントしたいと思ってはいるけど、子どもが興味を持ってくれるか不安。という方におすすめするのが、子どもたちの大好きなキャラクターが主人公になったクリスマス絵本です。キャラクターものと侮るなかれ。どれもクリスマス精神にあふれた物語です。 みねまるともか
【子どもと読みたい】LGBTなど多様性が学べる絵本6選 Picture Book 2019.12.05 LGBTの家族がわかる絵本を親子で読んでみませんか?みんなそれぞれ自分らしく、にじいろの幸せがあります。 こずえ
【おかたづけの楽しさを子どもに!】片づけコンサルこんまりの絵本が発売 Picture Book 2019.12.03 こんまりメソッドで一躍有名人となった片づけコンサルタント近藤麻理恵の「片づけ絵本」が発売されました。お片づけについて考えてみましょう。 こずえ
2歳児の絵本選びに迷ったら?定番の絵本からこわーい絵本まで4つ紹介! Picture Book 2019.12.02 2歳児になると会話ができるようになり、感情豊かにもなります。その成長と一緒にやってくるのが「イヤイヤ期」です。さっきまでは笑っていたのに、急に泣き出しとママとパパを困らせてしまいます。ただ、この時期の絵本選びはとても重要。この記事では、2歳児におすすめの絵本を紹... 岩翔
【楽しくトイトレ】トイレトレーニングに役立つおすすめ絵本10選! Picture Book 2019.12.02 1歳半くらいから気になってくるのはトイレトレーニングですよね。 「トイレトレーニングはうまくできるかな」と不安になるパパ・ママも多いと思います。 トイトレの初めの段階でおすすめなのが「トイトレの絵本を読む」ことです。 今回は、子どもにトイトレのイメージを... スガワラ ユキナ
【クリスマス】プレゼントにおすすめ!5才から楽しめる ちょっと豪華なポップアップ... Picture Book 2019.11.30 クリスマスプレゼントに絵本を考えているならば、しかけ絵本はいかがですか?ちょっとだけ豪華な雰囲気がプレゼントにもピッタリです。子どもたちが夢中になってしまうような楽しい絵本を選びました。 みねまるともか
【種類別】こんなにあるって知ってた?絵本の種類と特徴8選 Picture Book 2019.11.30 絵本には様々な紙の厚みやサイズ、素材のものがあるのをご存知ですか?絵本の種類とそれぞれの特徴をご紹介します。 こずえ
【2歳児からOK】クリスマスに読みたいおすすめ絵本10選 Picture Book 2019.11.27 だんだん言葉を覚えてくる年齢の2歳児は、感情表現もできるようになってきます。いろいろなことに興味が出てくるこの時期に、ぜひ絵本を贈ってみてはいかがでしょうか。絵本は創造力や感性を磨いてくれます。絵本を通してたくさんのことを学ぶことができるためクリスマスプレゼン... スガワラ ユキナ
親子そろって楽しめる「かこさとし」絵本!かわいらしくユーモアあふれる絵本を3冊紹... Picture Book 2019.11.27 日本絵本界の巨匠「かこさとし」さん。だるまちゃんシリーズやからすのパンやさんシリーズなど、かわいらしくユーモアあふれる絵本をたくさん発表しています。親子で楽しめるかこさとしさんの絵本の、あらすじとおすすめポイントを紹介します。 西島なみこ
読み聞かせのプロがおすすめする英語の絵本8選【英語が苦手なパパ・ママでも大丈夫】 Picture Book 2019.11.26 「こどもに英語の絵本の読み聞かせをしたいけど、英語が苦手でも大丈夫?」と、お悩みの方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、イギリスの幼稚園で毎週絵本の読み聞かせをしている筆者が、読み聞かせのコツや、おすすめの英語の絵本をご紹介します! Sae
【シリーズ絵本】男女問わずに楽しめる『だるまさんが』かがくいひろしの絵本でポーズ... Picture Book 2019.11.26 『だるまさんが』『だるまさんと』『だるまさんの』と3作品出版されている『だるまさん』シリーズ(ブロンズ新社刊)。筆者と姪のもーちゃんがお留守番をしながら楽しんだ「だるまさんポージング」あそびも解説しています。子供も大人も笑顔になってしまう「だるまさん」マジック... みねまるともか
プレゼントにもおすすめ!【3歳~】親子で一緒に楽しむ名作絵本 Picture Book 2019.11.26 私には3歳の息子がいます。 体だけでなく、心も大きく成長するこの時期に、親子で読む絵本は、とても大切だと思います。 そこで今回は、我が家で読み返すことの多い名作絵本をご紹介してみます。保育園や幼稚園に通い始めるお子様への、プレゼントにもいかがでしょうか? 有澤晴香
【月齢別】0歳児から楽しめる読み聞かせ絵本12選 Picture Book 2019.11.25 言葉のわからない赤ちゃんも絵本の読み聞かせが大好き。月齢別におすすめ絵本と読み聞かせのコツをご紹介します。 こずえ