two little children in medical mask
外出も徐々に範囲を広げられるようになってきました。通園通学するにあたって、マスクが必須の方も多いと思います。とはいえ、完全に安心だということではありませんし、かといっていつまでも出かけないわけにはいきません。これからは熱中症も心配ですよね。そこで、子どもサイズの冷感マスクをご紹介いたします。
マスク選びの前に、マスク使用上の注意は必ず確認してくださいね。
まず、日本小児科医会からは注意が出ています。
「2歳未満の子どもにマスクは不要、むしろ危険!」
2歳未満の子どもにマスクは不要、むしろ危険!
公益社団法人 日本小児科医会
乳児のマスク使用ではとても心配なことがあります。
・乳児の呼吸器の空気の通り道は狭いので、マスクは呼吸をしにくくさせ
呼吸や心臓への負担になる
・マスクそのものやおう吐物による窒息のリスクが高まる
・マスクによって熱がこもり熱中症のリスクが高まる
・顔色や口唇色、表情の変化など、体調異変への気づきが遅れる
など乳児に対する影響が心配されます。
また、梅雨入りも始まり、気温も上がっています。今度はコロナだけではなく熱中症に気を付ける必要があります。
特に暑くなり始めた初夏の時期は意外と熱中症になってしまう人が多い時期です。
使用に当たって厚生労働省からの注意もよくご確認ください。
(1) マスクの着用について
マスクは飛沫の拡散予防に有効で、「新しい生活様式」でも一人ひとりの方の基本的な感染対策として着用をお願いしています。ただし、マスクを着用していない場合と比べると、心拍数や呼吸数、血中二酸化炭素濃度、体感温度が上昇するなど、身体に負担がかかることがあります。
したがって、高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。
マスクを着用する場合には、強い負荷の作業や運動は避け、のどが渇いていなくてもこまめに水分補給を心がけましょう。また、周囲の人との距離を十分にとれる場所で、マスクを一時的にはずして休憩することも必要です。
外出時は暑い日や時間帯を避け、涼しい服装を心がけましょう。
では以上、マスクの着脱、気温湿度などに気を付けた上で、乾きやすいマスク、つけても暑さがこもりにくいマスクを選びましょう!
暑さ対策!ウォーターマスク さらさらメッシュ 2枚入り 水でヒンヤリ 洗える 布マスク 大人用 子供用 小さめ 日本製 夏用 呼吸がしやすい 父の日 オーシン
オーシンオンラインより
濡らして絞って装着する、気化熱を利用した冷感マスクです。
暑い夏にぴったり! 冷蔵庫に入れればさらにひんやり!洗って何度でも使えます。
こちらでご紹介しているのはさらさらメッシュですが、やわらかメッシュタイプもあります。
耳が痛くなりにくい紐で結ぶタイプのマスクです。
自由にサイズ調節ができます。
【大人用】約11×16cm【子供用】約9×14cm
【素材】
表面/綿100%、保水シート:指定外繊維(パルプ)60%、ポリエステル40%、メッシュ:ポリエステル:100%
※ホワイト、グリーンのみ:表面ポリエステル100%
5枚入り 接触冷感・やわらかメッシュマスク 洗える すぐ乾く シワになりにくい 在庫あり 大人用 子供用 小さめ 日本製 夏用 父の日 オーシン 国産
オーシンオンラインより
触れるとひんやり!接触冷感やわらかメッシュマスクはいかがですか?
同じオーシン製ですが、こちらは濡らしません。
やわらかメッシュマスクはニット素材で柔らかくフィットします。
毎日のお洗濯でも、すぐに乾きやすくシワになりにくいマスクです。
耳が痛くなりにくい、紐でサイズ調整できるタイプです。
【大人用】約11×16cm【子供用】約9×14cm
【素材】やわらかメッシュ:ポリエステル100%
【日本製】製薬会社が開発した子供用マスク 極薄モスリン生地【夏マスク】滅菌処理済み
楽天市場より
大きすぎる場合は、ゴムを結ぶか、あるいは別売ではありますが、アジャスターがありますので別途購入して調整をしてください。 小さいと感じる時は、マスク上部の裏にある折り返しを装着後に 鼻にひっかけ、マスク本体を上下に広げることで対応できます。
【サイズ】4歳~10歳くらいのお子さまサイズ
【布部分のサイズ】横幅約14.5cm程度 縦幅約6cm程度
【素材】本体:モスリンコットン100% ゴム:ウーリーナイロン100%
冷感マスク 夏用マスク キッズ用洗えるマスク 接触冷感マスク 子供用マスク5枚入!!! アイスシルクコットンマスク洗えるマスク 飛沫対策 花粉症子供用 花粉症対策 風邪対策 予防 マスクケース 持ち運び 携帯
楽天市場より
やわらかな素材で耳にかけても負担がすくなく、やさしく顔にフィットします。
口元に貼りつきにくい立体マスクは汗の出る季節にお勧めです。
【サイズ】
耳にかける出っ張っている部分から反対の一番出っ張っているところまで合わせて横32cm
耳部分の高さ 7.5cm
鼻の上から顎まで13.5cm
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
「アンパンマン」で好きなキャラクターは?