https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B075H1YW92/
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B075H1YW92/
「ロスト・イン・オズ」は、誰もが知っている「オズの魔法使い」をフル3Dで描いたアニメーション作品!
カンザスに住む12歳の少女・ドロシーと忠犬トトが、魔法の竜巻でオズの国に飛ばされてしまいます。
故郷へ帰るための冒険の旅へ出るというストーリーです。
ライオンやカカシなど、お馴染みのキャラクターも勢ぞろい!元々の要素を残しつつもところどころ現代っぽくアレンジされており、原作を読んだことのあるお子さんでも楽しく視聴できます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07KB39SGP/
2008年に公開され日本でも大ヒットした「カンフーパンダ」。
本作はそんなカンフーパンダ3以降の時系列が舞台となったオリジナルアニメーションです。
新キャラである4匹の子パンダたちが、ひょんなことから伝説の勇者の「偉大なる気」を身に着け、修行に励むというストーリー。
アクションシーンがとにかく熱く、パンダたちの成長物語には心を打たれるものがあります。
劇場版でお馴染みのキャラクターも登場するので、パパママも思わず「なつかしい!」と叫んでしまうかも?
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B015TT4IRW/
主人公のビアンカは一見ごくごく普通の女の子。でも本当は小さな魔法使いで、魔法を使っていろいろな願いを叶えることができます。
キラキラ可愛いらしい世界観で、女の子におすすめの作品です!
お話も「お友達を大切にする」「勇気をだして自分を信じる」といった教育的なものが多く、いつもハッピーな雰囲気で終わるのも◎!
お調子者のクマのボブに夢中になるお子さんも多いのだとか。
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01LYIA63D/
ゴミ収集車のスティンキーとショベルカーのダーティーは、一見地味で目立たないけれど実はとっても利口で陽気な性格。
いつも行く先々でさまざまなトラブルに直面しますが、ひらめきや工夫で困難を乗り越えていきます。
1つのお話が10分で完結するので、ちょっとした時間にさくっと見れるのも高ポイント!
子どもに、スキマ時間をつぶしておいて欲しい時にも重宝しますよ。
「今回はどんなアイデアでトラブルを解決するんだろう?」と、大人も思わず見入ってしまう作品です。
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
「アンパンマン」で好きなキャラクターは?