2021/01/20
http://mattel.co.jp/fisher_price/product/fnr57.html
コロコロとした丸い形が可愛いビーボボールは、きみどり色のお顔を押すとメロディが流れ出します。楽しくおしゃべりしながら、カラフルなライトが光ってクルクルと転がっていく動きは、赤ちゃんも夢中!
ハイハイをしながら追いかけるうち、運動能力の発達を促します。
メロディやおしゃべりは日本語と英語で流れるので、小さなうちから英語に触れさせることができます。
「どうやったらビーボが動くのかな?」と考えながら遊ぶことで「原因」と「結果」を学べる工夫がされています。
9ヶ月頃は、おすわりやハイハイができるようになる時期です。ボールや音の出るおもちゃなど興味を引くものがあると、少しずつ集中して一人遊びができるようになりますよ。
繰り返しトライすることでどんどんいろんなことを吸収していくので、五感を刺激する楽しいおもちゃをぜひ取り入れてみてくださいね。
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
「アンパンマン」で好きなキャラクターは?