https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BYTc5YWEwYTQtZjFmZC00YmNkLWE5M2UtYmE2NThiMmNlNmFiXkEyXkFqcGdeQXVyNTM3MDMyMDQ@._V1_.jpg
『ウルトラマン80』が4月2日で40周年を迎えます。
それを記念して、円谷プロダクションの公式Twitterアカウントで発表されました。
『ウルトラマン80』の配信を、TV初放送時と同じ日付、同じ時間帯でYouTubeでプレミア公開されるとのこと。
初放送は、1980年4月2日の19時。
そこから40年後となった2020年4月2日の19時に、配信がスタート。
円谷プロダクションの粋な試みに、Twitterではトレンド入りするなど大きな話題となっています。
平成になっても、『ウルトラマン80』は様々な作品で登場するなど屈指の人気を誇り、当時は反響が大きかった作品として話題にも上がっていた作品です。
本記事の後半では、その『ウルトラマン80』にもより詳しく追求していくので、最後まで読んでいただければ幸いです。
本日4月2日19時で40周年🌸を迎える『 #ウルトラマン80 』が#YouTube で、初放送と同日&同時刻に配信スタート‼
— 円谷プロダクション (@tsuburayaprod) April 2, 2020
当時のTV放送日程と同じ🎁本日19時より毎週1話ずつ更新👍https://t.co/DjCXmZhGwP
さあ、みんなで #ウルトラマン80 を応援しよう🎉
⬇YouTubeの視聴はこちら⬇https://t.co/l1R18yRYaP pic.twitter.com/qyAdnuF4DZ
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BMzdmMGE2NTctMWFkMy00NTU5LTg5NjAtMjI3YjZlODI4ZTgwXkEyXkFqcGdeQXVyMzkzODQwMA@@._V1_.jpg
『ウルトラマン80』は、TBS系列で1980年の4月2日にTV放送がスタート。
全50話が製作されています。
ウルトラシリーズとしては通算9作目に当たり、前作はアニメで、額にある星が特徴の『ザ☆ウルトラマン』。
TBSでのウルトラシリーズは、この『ウルトラマン80』が最後の作品で、この後にウルトラマンがTVで放映されたのは、1996年の『ウルトラマンティガ』になります。
そんなことからも、この『ウルトラマン80』は昭和ウルトラマン最後のTV作品として、今もとても人気のある作品です。
名称の80は、当然1980年代最初の作品ということもあり、新たな時代のウルトラマンというメッセージが込められています。
その特徴としては、ウルトラマンの中でも最強の呼び声が高く、物語において負け知らずというのが起因。
もう一つ大きなものとしては、ユリアンの存在。
シリーズ初となる女性戦士が登場するなど、今でも多く人気を獲得する唯一無二なウルトラマンです。
https://m.media-amazon.com/images/M/MV5BYzYyN2Y4NTItNThiNC00OTU4LWFkMjMtMjE4YTY0NjhhM2EwXkEyXkFqcGdeQXVyMzkzODQwMA@@._V1_.jpg
身長:50m
体重:4万4千t
ジャンプ力:700m
走行速度:時速1700km(マッハ1.3)
飛行速度:マッハ9
水中速度:630kt
地中速度:マッハ5
年齢:8000歳
情報元:ウルトラ怪獣大全集
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
「アンパンマン」で好きなキャラクターは?