https://item.rakuten.co.jp/i-love-baby/bk-75954/
ジョイントマットは、床よりもクッション性があることから、
寝返りを始める赤ちゃんの時期から使用しているパパママが多いです。
赤ちゃんの活動場所に合わせて移動できるタイプも多く、
また、冬の時期はジョイントマットを敷いた方が
床よりも暖かいので防寒としても使用できて便利ですよ!
インテリアのために敷くだけではなく、クッション性・防音性を重視する場合は
ジョイントマットの厚さは、薄くても1cm以上あるものがおすすめ。
1cm以上あれば、クッション性はもちろん、積み木を崩したときの音や
子どもが走る音なども吸収して、近所に響きにくいです!
パーツ1つ1つが大きいと、敷いたり汚れたときの掃除が簡単です。
また、ジョイントマットをつなぎ目から剥がしてバラすのに
夢中になる子どももいるので、
小さいパーツのジョイントマットの場合
バラされやすく、元に戻すのが大変……。
大きめのパーツなら簡単に戻せるので大きめがおすすめですよ!
ジョイントマットの素材で多いのは、「ポリエチレン」や「EVA樹脂」です。
この素材はクッション性はもちろん、防水性も期待できるので
子どものよだれやミルクやお茶などをこぼしてしまったときでも
すぐ拭いてきれいにできます。
また、ポリエステルでできているカーペットのような素材もあり、
冬の時期の床冷えが気になる場合におすすめな素材ですが
ミルクのような液体をこぼしてしまった場合はお手入れが大変な種類もあるので
ご家庭によっては少し扱いにくいかもしれません。
ジョイントマット 大判
https://item.rakuten.co.jp/tansu/18700001a/
大判サイズなので、普通サイズのジョイントマットと比べて、床に敷くのが楽です。
飛び跳ねたり走ったりする音が、聞こえるけれど意識するほどでもないレベルまでの
防音に成功しているという防音検査結果があるので、音が気になるパパママにもおすすめ♪
また、シックハウス症候群対策商品として
原因となる物質の検査を実施し、合格しているので、
小さな子どもがいるご家庭でも安心して使用できますね。
【商品概要】
・素材:PE樹脂
・サイズ:56cm/59cm、厚さ1cm
・枚数:32枚
・カラー展開:9色
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。