2021/01/16
こちらもラップで顔や手足のパーツを作っています。顔と足の部分以外にカレーをかけると、まるでのんびりお風呂に入っているような感じになりますよ。スヌーピーの顔は耳の部分の涙型と、目と鼻の部分になる丸だけで表現できるので、チャレンジしやすいかもしれませんね。スライスチーズを抜型で抜いてトッピングするとかわいさアップです!
こちらの動画はできあがったカレーライスを食べているところですが、アンパンの顔が分かりやすく映っています。ソーセージなどの丸い形を活かして、鼻と頬のパーツにし、口は半分に切って半円にしています。目は海苔などを使ってはさみで切って作れそうですね。レトルトカレーも少し工夫するとアンパンマンに変身!もっと子どもたちが喜んでくるはずですよ。
子どもが喜ぶキャラカレーの作り方の動画を10選ご紹介しました。カレーライスが好きな子どもは多いですが、キャラクターになっているともっと喜んでくれるはず!グッズを使って作るものや、ラップに包んで成形して作るものがありますが、表情などのトッピングに使うものは海苔やスライスチーズなど、よく使うものばかり。ご紹介した動画を参考にお気に入りのキャラカレーを作ってみてくださいね♪
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。