https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/8183N%2Bb2oCL._AC_SL1500_.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/9129mCXdiBL.jpg
ミッキーとプルートが初めて出会ったときのお話です。鮮やかな絵と、読みやすいひらがなの文章で物語が描かれています。読み聞かせはもちろん、ひらがなの読み書きを学び始めた子どもにもぴったりです。折り紙サイズの絵本なので、持ち運びに便利なのも嬉しいポイント♪
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71PKfo2XBCL.jpg
「これ、なあに?」をキーワードとして、身の回りのさまざまなものを楽しく知ることができます。聞くもの見るものすべてが新鮮で珍しく感じる、子どもの知的好奇心を満足させること間違いなし!日常会話のような言葉のやりとりを繰り返すことで、ものの名前や言葉を学習できる1冊です。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51PR9ABPWBL.jpg
ディズニーの物語の中から「みにくいあひるのこ」や「ピーター・パン」など、全5話を短くまとめて収録しています。読むときのポイントなども書いてある、読み聞かせ用の絵本です。大きなイラストと簡潔に描かれているストーリーで、飽きずに読み進めることができます。子どものおやすみ前に読み聞かせると、素敵な夢を見てくれるのではないでしょうか♡
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81Px3n6Uq7L.jpg
0~3歳向けの図鑑絵本です。実物の写真に加え、ディズニーのキャラクターたちのイラストが登場します。食べ物や動物、乗り物など身近なものが全170種類載っており、さまざまなものに興味がある子どもにぴったりな商品です。また、日本語の下には読み方が振ってある英語表記も書かれており、自然と英語も学べるでしょう。
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
「アンパンマン」で好きなキャラクターは?