https://tarzania.jp/
https://www.showanomori.jp/park-guide-5zone/recreation/
千葉市緑区にある昭和の森公園は5つのゾーンに分かれており、「レクリエーションゾーン」にはローラーすべり台やロープタワーなど大小さまざまなアスレチックが設置されています。
https://www.showanomori.jp/park-guide-5zone/recreation/
ローラーすべり台は全長109m、高低差25mで、林の中をぐんぐん進むスリル満点の遊具です!
すべり終えたところには18の連続したアトラクションが配置されており、順番に遊んでいくとまたすべり台のスタート地点に戻るというルートになっています。
幼児用の遊具もあるので、小さな子どもも無理なく遊べますよ。
千葉市 昭和の森|自然と遊びとスポーツを楽しむ森
https://tarzania.jp/
長生郡「リソル生命の森」内にあるフォレストアドベンチャー・ターザニアは、森の木々を生かした自然共生型アドベンチャーパーク!
身長110cm以上で挑戦できますよ。
専用ハーネスを着用し、木から木へと飛び移る空中アスレチックを楽しめます。
一番の目玉は全長445mのロングジップスライド。小学生以上・身長140cm以上で利用可能です。
大自然の中を一気に滑空するのは爽快感抜群!
森の澄んだ空気を感じながら、まるで鳥になったような気分を味わえます。
https://tarzania.jp/gallery.html
「リソル生命の森」内にはバーベキュー場もあり、ファミリーから大人気!
たくさん遊んでお腹が空いたら、バーベキューをもりもり食べて元気を回復♪
フォレストアドベンチャー・ターザニア
https://www.romannomori.co.jp/activity/
君津市のロマンの森共和国は、森と湖に囲まれたリゾート施設です。
木のぬくもりを感じられるアスレチックやターザンロープ、大迷路など楽しい冒険アクテビティが充実!
ほかにも、ミニSL、パターゴルフ、釣り堀、プラネタリウムなどさまざまなアクティビティがあり、一日かけても遊びきれないほどです。
4歳以上で楽しめるアクティビティが多くなっています。
https://www.romannomori.co.jp/withDog/
広々としたドッグランもあるので、ワンちゃんといっしょに遊びたい方にもおすすめです!
https://www.shimizu-kouen.com/athletic-charenge40
野田市にある清水公園には、大小さまざまなフィールドアスレチックやポニー牧場、BBQ場など自然とふれあえる施設が満載!
フィールドアスレチックは日本最大級の規模ともいわれており、幼児用~高難易度までいろんなタイプのアスレチックが用意されています。
https://www.shimizu-kouen.com/athletic-boken40
ドラム橋や船渡りなどの水上アスレチックも充実!
歯ごたえのあるアスレチックも多く、水に落ちちゃう子も少なくないので着替えを持っていくと安心です。
※現在フィールドアスレチックは予約制となっています。詳しくは公式サイトをご確認ください。
清水公園 公式ホームページ
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。
「アンパンマン」で好きなキャラクターは?