お子さんと一緒に映画を観るのは至福の時間ですよね。
子ども心に感じることがあり、大人と全く違う感想を聞かされてハッとすることもしばしばです。
ただ、観ていて暴力シーンや性描写などがあると気まずいもの。
また、名作といわれる作品でも、ストーリーが難しい、背景やキャラクターが複雑など、お子さんと観るのをおすすめできないタイトルもあります。
今回は安心してお子さんと一緒に観ていただける、かつ最高に面白い作品ばかりをリストアップしました。
作品の下に記載している平均レビュー点は、日本で活用されている複数の映画レビューサイトを調査し、平均点を算出しています。
複数サイトの平均点なので実際に視聴した多くの方の評価となっており、納得感の高いランキングになっています。
本記事は未就学児から小学生高学年くらいまでのお子さんを対象としています。
大今良時の人気コミックを原作に、京都アニメーションが劇場アニメ化したハートフルストーリー。
監督は「けいおん」シリーズの山田尚子。
ガキ大将の少年と、耳の不自由な少女が出会う小学生時代、やがて高校生となって再会し、成長していく姿を描く。
テーマ、ストーリーともお子さんにおすすめの1本です。
平均レーティング 3.96
© 1992 Studio Ghibli・NN
第1次大戦後、ファシスト党が台頭する1920年代のイタリアを舞台に、呪いを受けて豚の姿になったパイロット、ポルコ・ロッソの活躍を描く。
宮崎駿監督がファンであるという、各飛行艇の細かな設定や迫力の戦闘シーンが見どころ。
また、主人公ロッソの声を務める森山周一郎が渋すぎます。
ヒロイン役加藤登紀子の歌う主題歌も心にしみますね。
平均レーティング 3.97
最愛の飼い主と再び巡り合うため、50年で3回も生まれ変わった犬と人間の深い愛情を描くヒューマンドラマ。
けなげな"ボスドッグ"の姿にお子さんも深い感動を味わうこと間違いなしです。
2019年には続編「僕のワンダフル・ジャーニー」も公開され、こちらも高い評価を得ていますね。
平均レーティング 3.97
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。