https://media2.tokyodisneyresort.jp/home/tds/top/mainS_20200401_1.jpg(東京ディズニーシー公式HPより)
東京ディズニーシーは景色を楽しめるだけでなく座ってゆっくりする場所も多くこまめに休憩しやすいので、小さなお子様連れにはぴったりです。
小学生以上であればタワー・オブ・テラーや海底2万マイルなどもおすすめですが、このページでは未就学児でも楽しめるアトラクションをご紹介します。
ワールプールは、海藻の模様をしたカップに乗ってグルグルと回転するアトラクションです。
ディズニーランドにあるアリスのティーパーティーと同じく、ハンドルを回すとグルグル回ります。
室内にあるのでもし雨の日でも楽しめますが、少し薄暗い点とお子様に回されすぎて目が回ってしまわないようにはお気をつけてください。
■エリア:マーメイドラグーン
■アトラクションの所要時間:約1分30秒
■タイプ:ライド、雨の日も安心、暗やみをすすむ、回転する
■対象:身長制限なし
■定員/収容人数:4名
ディズニーシー・トランジットスチーマーラインは小型の船に乗ってパークを周遊するアトラクションです。
3箇所に乗り場があり行き先や所要時間が異なります。メディテレーニアンハーバーからはロストリバーデルタ行きの船が運航していて所要時間は7分です。
一方、ロストリバーデルタからはメディテレーニアンハーバー行きが運航されていて、所要時間は6分。アメリカンウォーターフロントからはパークを一周できる船が運航され、所要時間は13分です。
ショーによってコースや所要時間が変更になる場合もありますが、それぞれ景色やルートが異なるのでゆっくり3箇所から乗ってみるのも良いかもしれません。
また船も赤・黄色・緑・水色・青の5色があるので、どの色の船に乗れるかはお楽しみです。
■エリア:メディテレーニアンハーバー、アメリカンウォーターフロント、ロストリバーデルタ
■アトラクションの所要時間:6分~13分
■タイプ:ライド、移動・周遊
■対象:身長制限なし
■定員/収容人数:49名
■提供:ENEOS
貝殻の乗り物に乗って、海中を漂うクラゲのようにふわりふわりと上下に動くアトラクションです。
約1分と短いので大人にとっては物足りなく感じてしまうかもしれませんが、お子様にとってはなかなかできない不思議な体験になります。
■エリア:マーメイドラグーン
■アトラクションの所要時間:約1分
■タイプ:ライド、雨の日も安心、暗やみをすすむ
■対象:補助なしで座れることが必要、身長制限なし
■定員/収容人数:2名
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。