出典元:きょうとwel.com
幼児でも安心してお絵描きができるように、以下のような画用紙の角に丸みがあって当たっても痛くない!という工夫がされた商品もありますよ♪
◆ おすすめアイテム・その1《サクラクレパス じゆうがちょう》
サクラクレパス じゆうがちょう B4
出典元:Amazon
もちろん、ボールペンなどでも描けますが、いろんな色を使ってカラフルな絵を描いてあげたらお子さんもとっても喜ぶはず♪
パパやママが描いたキャラクターの絵を塗り絵として遊ばせるのもいいですね。
そして、1歳~3歳くらいのお子さんがいるご家庭には、水で消せるクレヨンがおすすめ!
お子さんが「一緒に描きたい~!」となった場合でも、水で消せるクレヨンなら画用紙からはみ出したりイタズラされてしまったりしても安心です♪
水で消せるといっても発色はとてもよいので、これさえあればお絵描きタイムがとっても楽しくなると思いますよ。
◆ おすすめアイテム・その2《サクラクレパス 水でおとせるクレヨン 12色》
サクラクレパス 水でおとせるクレヨン 12色
出典元:Amazon
それでは早速紹介していきます!
まずは絵が苦手な方でも簡単に描けるアンパンマンから♪
ポイントはアンパンマンの顔になる丸を大きく描くことです。
あとは歌のとおりに描いていけば完成!
お子さんも、描いている絵がアンパンマンとわかった時点で「あ~!アンパンマン!!」と大興奮してくれるはずです。
ドキンちゃんのイラストだけ見ると、「上手に描けるかな!?」とちょっぴり不安になるパパやママもいると思います。
でもこの絵描き歌どおりにやってみると意外とすんなり描けるので驚きです!
かわいいドキンちゃんにするためにも、動画の見本のとおりお目目は大きく描きましょう♪
コメントしてポイントGET!
投稿がありません。